長崎の探鳥地

5 内闇ダム 
    

内闇ダム周辺で撮影した野鳥                

 
 コサメビタキ
 
 ウソ
 
 シメ

環境

  五島の市街地に近い割に、周囲を緑に囲まれ、静かな環境になっている。ダムの奥には、市民の森もある。周囲の山地から水が流れ込むためか、いつも水をたたえており、干上がることはないようである。

みどころ

  五島列島で繁殖または繁殖の可能性があると思われるものは 約45種で、最も普通にツバメ、トビ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、モズ、 ヒヨドリ、ホオジロ、メジロ、ウグイスなどが見られる。一方県本土では最も 普通に見られる留鳥のコゲラ、エナガ、シジュウカラ、カケスなどは五島列島 ではあまり見かけない。
  このダムは、他にもカラスバトの声がよく聞かれる。特に春がよく鳴くようで、季節の到来を感じさせる声の一つである。周囲の森や、市民の森には、渡りの時期に、オオルリなどが見られ、時にコウライウグイスの声を聞くこともある。
 冬は、水面に多くのカモが見られる。カルガモが多く、オシドリも見られる。最近増えてきたオオバンもここの常連で、カワウも少数飛来している。上空には、ハイタカやチョウゲンボウなどの猛禽類もよく姿を現し、オジロワシが見られたこともある。

交通

  福江市の五島バスターミナルから五島バスの三井楽行きに乗車し、 約20分で籠渕バス停下車。そこから徒歩約15分。福江島へは長崎からフェリーと 高速艇、また長崎空港から航空路あり。


前へもどる